-
虫上智水族館ポストカード絵葉書5枚セット
¥1,000
沼津港深海魚水族館/静岡県 四国水族館/香川県 マクセル アクアパーク品川/東京都 海遊館/大阪府 幼魚水族館/静岡県 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:虫上智撮影
-
虫上智水族館ポストカード絵葉書【沼津港深海魚水族館/静岡県】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:虫上智撮影
-
虫上智水族館ポストカード絵葉書【四国水族館/香川県】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:虫上智撮影
-
虫上智水族館ポストカード絵葉書【マクセル アクアパーク品川/東京都】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:虫上智撮影
-
虫上智水族館ポストカード絵葉書【海遊館/大阪府】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:虫上智撮影
-
虫上智水族館ポストカード絵葉書【幼魚水族館/静岡県】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:虫上智撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書5枚セット
¥1,000
サンボー・プレイ・クックの寺院地区/カンボジア 北京と瀋陽の明・清王朝皇宮/中華人民共和国 サマルカンド‐文化交差路/ウズベキスタン 古都アユタヤ/タイ プエルト・プリンセサ地下川国立公園/フィリピン サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【サンボー・プレイ・クックの寺院地区/カンボジア】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【北京と瀋陽の明・清王朝皇宮/中華人民共和国】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【サマルカンド‐文化交差路/ウズベキスタン】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【古都アユタヤ/タイ】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【プエルト・プリンセサ地下川国立公園/フィリピン】
¥260
サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博写真集「旅写真家が厳選した世界三十六景」
¥2,310
6年かけて世界5大陸を旅した写真家、三田崇博が選んだ世界の絶景36カ所を一冊に。世界遺産をはじめまだ見たことのない風景はあなたの旅熱を刺激すること間違いありません。 出版社 : 読書館 (2016/5/8) 発売日 : 2016/5/8 大型本 : 80ページ ISBN-10 : 492517035X ISBN-13 : 978-4925170352 寸法 : 29.4 x 21 x 0.9 cm
-
三田崇博写真集「絹道遺産~Silk Road and the World Heritage~」
¥3,300
学生時代に僕の地元、奈良で開催されたシルクロードの博覧会。あのときの感動は今でも脳裏に焼き付いている。あれから約30年が経過した2017年、いよいよ実際にシルクロードを旅する機会を得た。中国のウルムチからカザフスタン、キルギスを、約3週間すべて陸路を使って移動した。その後も複数回に分けて旅を続け、3年間で18か国を旅して歩いた。のべ100日以上にわたる旅の記録には、過去のシルクロードの面影と現在に暮らす人々の営みが写っていた。本書には三田氏がこの3年で訪れた世界遺産や風景作品44点を掲載。 A4判オールカラー64ページ 2020年1月30日発行 著者 三田 崇博 発行者 長尾 貴憲 発行 一般社団法人日本電子書籍技術普及協会 ISBN 978-4-910088-90-7
-
三田崇博 2023年 世界の絶景 卓上カレンダー
¥1,000
SOLD OUT
はがきサイズの2023年版の卓上カレンダーです。 各月が裏表で印刷されています。
-
三田崇博 2023年 ミャンマー 卓上カレンダー A
¥1,000
SOLD OUT
はがきサイズの2023年版の卓上カレンダーです。 各月が裏表で印刷されています。
-
三田崇博 2023年 ミャンマー 卓上カレンダー B
¥1,000
SOLD OUT
はがきサイズの2023年版の卓上カレンダーです。 各月が裏表で印刷されています。
-
三田崇博 2022年 Pray for Myanmar 卓上カレンダー
¥1,000
SOLD OUT
はがきサイズの2022年版の卓上カレンダーです。 各月が裏表で印刷されています。売上の一部は、写真家からミャンマーの民主化に向けた寄付にさせていただきます。
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【ドゥブロブニク/クロアチア】
¥300
世界遺産:1979年登録 ドゥブロブニクはクロアチア南部、 アドリア海に面した小さな港町です。アドリア海の紺碧を背景に白壁とオレンジ色の屋根が連なるその街並みは「アドリア海の真珠」とも称されるほど。 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【バオバブの並木道/マダガスカル】
¥300
世界遺産:1990年登録 マダガスカルの世界遺産であるツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区は、自然保護、景観保護を目的とした保護地域。 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【ビクトリアの滝に架かる虹/ザンビア】
¥300
世界遺産:1989年登録 ビクトリアの滝は、アフリカ大陸南東部、ザンベジ川中流部にある滝。幅2キロメートル、落差108メートルの大瀑布で、ジンバブエ共和国とザンビア共和国の国境に位置する。 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【マリーン湖/カナダ】
¥300
世界遺産:1984年登録 カナダ、アルバータ州西部、ジャスパー国立公園にある湖。カナディアンロッキー最大の氷河湖で、同公園屈指の観光名所として知られる。 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【イースター島の日の出/チリ】
¥300
世界遺産:1995年登録 イースター島はチリ領で、本土から遠く離れたポリネシアの火山島。現地語では、ラパヌイと呼ばれ、13 世紀から 16 世紀にかけて島の住民が造った約 900 体のモアイ像を含む遺跡で知られている。 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影
-
三田崇博世界遺産ポストカード絵葉書【西オーストラリア州の菜の花畑/オーストラリア】
¥300
西オーストラリア州はオーストラリア本土面積のうち西側の 1/3 を占める一帯で、その大部分はアウトバックと呼ばれる乾燥地帯。 サイズ:148mm×100mm(通常ハガキサイズ) 写真:三田崇博撮影

三田 崇博(さんだ たかひろ)
1975年奈良県生駒市生まれ。旅好きが高じ、サラリーマンから独学で写真家に転向。現在までに90か国以上の国と地域を旅して歩き、340か所以上の世界遺産の撮影を行う。定期的に全国各地で開催している写真展は100回を超える。現在は世界遺産とミャンマーを主な被写体として旅を続けている。日本写真家協会(JPS)会員、総合旅行業務取扱管理者の資格も持つ。

虫上 智(むしあげ さとる)
1968年岡山県生まれ。高校を卒業後、写真家 緑川洋一氏に師事、地元のカメラ店で撮影業務などを学び、2000年に独立。現在はスタジオ撮影、フォト講座、執筆、フォトコン審査等を受け持つ。日本写真家協会(JPS)会員・日本写真講師協会 認定フォトインストラクター・フォトマスターEX(総合)・オリンパスカレッジ講師。